2015年10月29日木曜日

瀟洒で蟲惑的なディスコ・ファンクの世界 ― 高田弘、成田由多可、羽田健太郎『金田一耕助の冒険【特別版】』(1977/2000)

金田一耕助の冒険 特別版
オムニバス 金子由香利 塚田三喜夫 茶木みやこ 古谷一行
キングレコード (2000-01-07)
売り上げランキング: 49,566



 いわゆる「横溝正史ブーム」のただなかにあった1977年にリリースされたアルバム。〈金田一耕助〉シリーズの作品を、高田弘氏、成田由多可氏、羽田健太郎氏の三人の作編曲家がそれぞれイメージ。ディスコ・ファンク調にアレンジしたインストゥルメンタルを収録した、一種の企画盤です。この年、高田氏はキャンディーズのアルバム『キャンディ・レーベル』の楽曲の編曲や、「ボルテスV」のオープニングテーマの編曲などを手がけられ、羽田氏は沢田研二「勝手にしやがれ」や、TBS系列のドラマ「赤い激流」の主題歌でのピアノ演奏などを手がけられておりました。本作の演奏グループは「ミステリー金田一バンド」という名義で統一されており、演奏者には水谷公生氏や山木秀夫氏、宮下明氏の名前もみられます。ライナーノーツには横溝先生のコメントも掲載されており、ディスコ調アレンジに若干のとまどいらしきものを感じつつも「この華麗なリズムの底に漂う哀愁に、共感を持っていただきたいと思う」と締めくくられております。

 全10曲のうち、高田氏は3曲、成田氏は2曲、羽田氏は5曲を担当。コーポレーションスリーや、伊集加代子さん(ちなみに、同年に放送された「ルパン三世」第二シリーズのテーマのイントロコーラスも彼女)による艶やかな女性スキャットをストリングス、ブラスが盛り立てる"金田一耕助のテーマ" "仮面舞踏会"。軽快なラテン・パーカッションと妖しい京琴の響きを前面に押し出した"本陣殺人事件"は高田氏の作編曲。成田氏の作編曲による"八つ墓村"は、篠笛によるヒュードロドロな旋律、金切り声をあげるショッキングなスキャット、そして筑前琵琶が響く、呪術ディスコファンクとでもいうような様相。のっぴきならないインパクトでは本作随一で、MAGMAのファンクサイドにも通じる……かも? "獄門島"では、水谷氏のニュー・ロック的ギターワークも冴える緊張感のあるサウンドの上に、作中で登場する三つの句「鶯の 身をさかさまに 初音かな」(其角)、「むざんやな 冑の下の きりぎりす」「一つ家に 遊女も寝たり 萩と月」(芭蕉)が朗々と謡われるという趣向。



 旧B面の残り5曲はすべて羽田氏の作編曲。ブラスサウンドバリバリの躍動感あふれる"悪魔の手毬唄"や、フリューゲルホルンが黄昏た旋律を奏でる"迷路荘の惨劇"は、金田一耕助というよりもむしろ刑事ドラマもののイメージに近いです。"悪魔が来りて笛を吹く"はスペイシーなシンセサイザーに能管とフルートがソロでせめぎあうクールな和風プログレッシヴ・ジャズ・ロック。"三つ首塔"は、ストリングス、サックス、ガットギターによるスムース・ジャズ。そしてラストを飾る"犬神家の一族"は、美しくも哀切なピアノコンチェルトとなっています。ライナーノーツによると、ハネケン氏の楽曲はこの数年後にアニメ「スペース・コブラ」に流用されたと書かれているのですが、「西部警察」でも流用されていたとのこと。同ドラマのサウンドプロデューサーの鈴木清司氏の選曲なのでしょう。なるほど、確かに流用されていても何も違和感がないなと思いました。





 2000年のCD化に際し、ボーナストラックとして映画/TVシリーズの主題歌が併せて収録されております。こうしてまとめられてみると、改めて作詩・作編曲陣の顔ぶれの豪華さが感じられます。ちなみに、古谷一行氏が主演した、毎日放送の「横溝正史シリーズ」(1977)の主題歌"まぼろしの人"、同じく『横溝正史シリーズ II』(1978)の主題歌"あざみの如く棘あれば" "あなたは何を"の演奏グループ「グッド・グリーフ」は、プログレッシヴ・ロック・バンド 四人囃子の変名バンド。そういうこともあり、"まぼろしの人"はプログレッシヴ・ファンクとでもいうような趣に仕上がっております。なお、同年にリリースされた茶木さんのアルバム『レインボウ・チェイサー』ではアレンジが異なり、ゴダイゴが演奏、ミッキー吉野氏が編曲で携わられています。





 以下は余談。ミステリ作家の山口雅也氏が今から十年以上前に〈ダ・ヴィンチ〉で連載されていた音楽エッセイ(後に単行本『ミステリーDISCを聴こう』に収録)で本アルバムが取り上げられた回(「横溝正史の怪しくない(?)音楽世界」)があるのですが、実に興味深い内容でした。アルバムの内容に対しては「木に竹を接いだような感じでいただけない」とバッサリですが、「このレコードの魅力の大半は、文庫でもお馴染みの杉本一文描くところのジャケットのよさにあると思う」ということで、このアルバムジャケットのちょっとした謎について触れています。というのも、ジャケットは角川文庫版と同じく杉本氏が描かれた『悪魔が来りて笛を吹く』をテーマとしたイラストレーションなのですが、全部で三ヴァージョンある角川文庫版のイラストレーションのいずれの流用でもなく、描き下ろしのものであったのです。フルートを吹く男(悪魔)という構図は昭和50年初頭に出回っていた二番目のヴァージョンに非常に近いのですが、確かに顔の向きなどに違いがみてとれます。


ミステリーDISCを聴こう―Mystery DISC;Now on play (ダ・ヴィンチ・ミステリシリーズ)
山口 雅也
メディアファクトリー
売り上げランキング: 1,333,570






 リリースから四十年近く経とうとしておりますが、昨今ではレア・グルーヴ界隈からの評価の動きがあるようで、今年(2015年)の8月にはHMVのレア・グルーヴもの企画でLP盤が限定で復刻しています。

【HMV recordshop渋谷1周年記念限定独占盤!】8/1(土)リリース!!
ミステリー金田一バンド『横溝正史ミュージック・ミステリーの世界 金田一耕助の冒険』LP

http://recordshop.hmv.co.jp/news/10862/

---------------------------------------------------------

『横溝正史MM(ミュージック・ミステリー)の世界 金田一耕助の冒険』
LP[SKA-187(SKLB-9852)|1977.07.21|KING RECORDS]
『金田一耕助の冒険【特別版】』
CD[KICA-3034|2000.01.07|KING RECORDS]


01. 金田一耕助のテーマ
(作編曲 高田弘)

羽田健太郎(keyboard)
武部秀明(bass)
山本秀男 [山木秀夫](drums)
水谷公生、金成良悟(guitar)
瀬上養之助(latin percussion)
羽鳥幸次、荒尾正伸、宮下明(trumpet)
新井英治グループ(trombone)
コーポレーションスリー(female chorus)
多忠昭グループ(弦)



02. 八つ墓村
(作編曲:成田由多可)

羽田健太郎(keyboard)
武部秀明(bass)
森田順(drums)
水谷公生(guitar)
穴井忠臣(latin percussion)
羽鳥幸次、荒尾正伸、宮下明(trumpet)
新井英治グループ(trombone)
吉村昇(bass clarinet)
望月太八(篠笛)
平山万佐子(筑前琵琶)
伊藤加代子 [伊集加代子](female solo)
多忠昭グループ(弦)



03. 仮面舞踏会
(作編曲:高田弘)

羽田健太郎(keyboard)
武部秀明(bass)
田中清司(drums)
水谷公生(guitar)
穴井忠臣(latin percussion)
多忠昭グループ(弦)
伊藤加代子 [伊集加代子](female solo)


04. 本陣殺人事件
(作編曲:高田弘)

羽田健太郎(keyboard)
武部秀明(bass)
山本秀男 [山木秀夫](drums)
水谷公生(guitar)
穴井忠臣(latin percussion)
山内嘉美子(京琴)



05. 獄門島
(作編曲:成田由多可)

羽田健太郎(keyboard)
武部秀明(bass)
山本秀男 [山木秀夫](drums)
水谷公生(guitar)
穴井忠臣(latin percussion)
羽鳥幸次、荒尾正伸、宮下明(trumpet)
新井英治グループ(trombone)
今藤広史(謡)
堅田啓輝(鼓)
多忠昭グループ(弦)



06. 悪魔の手毬唄
(作編曲:羽田健太郎)

羽田健太郎(keyboard)
武部秀明(bass)
市原康(drums)
水谷公生(guitar)
瀬上養之助(latin percussion)
羽鳥幸次、荒尾正伸、宮下明(trumpet)
新井英治グループ(trombone)
川島和子(female solo)
村岡健(sax)
西谷昭グループ(弦)
川畑博美、渡辺栄郎(contrabass)
市川秀男(piano)
中牟礼貞則(gut guitar)



07. 迷路荘の惨劇
(作編曲:羽田健太郎)

羽田健太郎(keyboard)
武部秀明(bass)
森谷順(drums)
水谷公生(guitar)
瀬上養之助(latin percussion)
羽鳥幸次、荒尾正伸、宮下明(trumpet)
新井英治グループ(trombone)
旭孝、坂部美智子(flute)
村岡健、砂塚俊三(alto sax)
山下芳彦(fagott)
久保修平(tuba)
金山功(xylophone)
西谷昭グループ(弦)
数原晋(flugelhorn)



08. 悪魔が来りて笛を吹く
(作編曲:羽田健太郎)

羽田健太郎(keyboard)
武部秀明(bass)
森田順(drums)
水谷公生(guitar)
瀬上養之助(latin percussion)
山口弘治、沖田晏宏(horn)
旭孝、坂部美智子(flute)
西川浩平(能管)
堅田啓輝(大皮)
数原晋(flugelhorn)



09. 三つ首塔
(作編曲:羽田健太郎)

羽田健太郎(keyboard)
武部秀明(bass)
市原康(drums)
水谷公生(guitar)
瀬上養之助(latin percussion)
篠原猛(flute)
村岡健(sax)
児玉敬(口笛)
西谷昭グループ(弦)
川畑博美、渡辺栄郎(contrabass)
市川秀男(piano)
中牟礼貞則(gut guitar)
数原晋(flugelhorn)



10.犬神家の一族
(作編曲:羽田健太郎)

羽田健太郎(keyboard)
越野禎子(pipe)
山川恵子(harp)
西谷昭グループ(弦)
川畑博美、渡辺栄郎(contrabass)
市川秀男(piano)
中牟礼貞則(gut guitar)



【BONUS TRACKS】

《『犬神家の一族』より》
11. 愛のバラード
(作詩:山口洋子/作曲:大野雄二/編曲:神保正明/唄:金子由香利/演奏:ビクター・オーケストラ)

12. 仮面
(作詩:山口洋子/作曲:大野雄二/編曲:神保正明/唄:金子由香利/演奏:ビクター・オーケストラ)

《東宝映画『女王蜂』智子のテーマ》
13. 愛の女王蜂
(作詩:松本隆/作曲:三木たかし/編曲:若草恵/唄:塚田三喜夫)

14. 少女夜曲
(作詩:松本隆/作曲:三木たかし/編曲:若草恵/唄:塚田三喜夫)

《毎日放送『横溝正史シリーズ』主題歌》
15. まぼろしの人
(作詩:寺山寿和/作曲・唄:茶木みやこ/編曲・演奏:グッド・グリーフ)

《毎日放送『横溝正史シリーズ II』主題歌》
16. あざみの如く棘あれば
(作詩:阿久悠/作曲・唄:茶木みやこ/編曲:岡井大二/演奏:グッド・グリーフ)

17. あなたは何を
(作詩:阿久悠/作曲・唄:茶木みやこ/編曲:中村哲/演奏:グッド・グリーフ)

《TBS「金田一耕助シリーズ」主題歌》
18. 糸電話
(作詩:山下啓介/作曲:伊勢正三/編曲:青木望/唄:古谷一行)

19. 見えない雨の降る街を
(作詩:山下啓介/作曲:伊勢正三/編曲:青木望/唄:古谷一行)







---------------------------------------------------------